page contents

ひと手間Weblog

メカ好き文系が試みたDIYと乗り物のレストアやモディファイの備忘録

乗り物-クルマ-ジムニー

アンドロイドナビ Henhaoro ファクトリーリセットの方法

購入後、早くも3年を経過したHenhaoroアンドロイドナビ。当初に搭載RAM2GBに気を良くしてアプリを入れ過ぎ、再起動多発というトラブルを引き起こしたようなのだ。それを除けば普通に利用できていたのだけれど、ダメ押しのトラブルが起きてしまったのだ……。 …

ジムニーのサスペンションを一新

ジムニー購入後、まず最初に手をつけたのは、足回りだった。このジムニーは、拙宅が三代目のオーナーとなる。以前のオーナーは、茨城県にある同じ職場の先輩と後輩で、主に通勤で利用されていたようだ。地方で通勤距離が多めだったのか、11年で約125,000キロ…

ジムニーのETCをETC2.0車載器へ

JA11V型ジムニーに初めて取り付けたETC車載器。2007年から使用しているので、今年で13年にもなる。クルマ3台に亘り使用していたが、ETCレーンで遮断機が上がらないトラブルが発生。使えたり使えなかったりのETC車載器を、ETC2.0車載器に変更することにした…

ジムニーにLEDラゲッジルームランプ設置

ビートに続き、ジムニーにもエーモン製ラゲッジルーム用LEDを取り付けてみた。手前味噌で恐縮だが、ちょっとしたアイディアで、上手く取り付けられたと思う。しかし、配線に関しては、ビートの何倍も大変だった。その大変さの主たる要因は、取り付けならぬ取…

ジムニー アンドロイド10.0搭載カーナビ Henhaoro導入

スマホないしはタブレットの構成パーツを利用したと思われるアンドロイドナビは、中華製品が盛り沢山だ。国内モデルに同様の製品が見られないのは、価格の面で折り合いがつかないのだろうか。アンドロイドナビを一度使いだしたら、地図は最新のものに無料で…

KURATU・K8アンドロイドナビがダウン

7月に入ってから、ビートのキーレスエントリーに続き、ジムニーに取り付けた中華製アンドロイドナビKURATU・K8が機能不全となってしまった。キーレスエントリーは、事なきを得たが、さてアンドロイドナビは……。 KURATUのアンドロイドナビ機能不全?! リセッ…

スズキ ジムニー用にスマホホルダーを加工する−バージョンⅡ

ジムニーに取り付けていたスマホホルダーを、片手でスマホを着脱できるタイプに置き換えてみた。実はアルミ製ということで、CBX125F用に購入したのだが、構造上バイクには不向きだった。そこで、ジムニー用に方向転換し、自作したステーに取り付けできるよう…

ジムニーの革巻きステアリングのテカリを取る

JB23W型ジムニーは、全ての車種が乗用登録となり、バン登録はなくなってしまった。時代背景からか、より乗用車チックな丸みを帯びた車体形状となり、内装においてもフルトリム化されている。拙宅のジムニーは、平成16年製特別仕様車の「ランドベンチャー」だ…

ジムニー用リアラダーのボルトナットを黒染め化

ジムニーに取り付けた中華製のリアラダーは、チッピング塗装が施されたアルミ製で、チープさは全くない。ところが、ユニクロメッキのボルトナットが、個人的には興醒めだ。そこで、黒の油性マーカーペンで塗ってみたのだけれど、天候の影響ですぐにまだら模…

ジムニーにアンドロイドナビ導入 ― 活用編

ジムニーに取り付けたアンドロイドナビKURATU・K8を使い始めてみた。その第一印象は、カーナビメーカー製のように、誰もが使えるようなユーザビリティはないということだ。その反面、ある程度スマートフォンを使いこなせるスキルがあれば、このアンドロイド…

ジムニーにアンドロイドナビ導入 ― 取付編

ジムニーに取り付けていたHDDナビの地図が古くなったのに加え、倅がiPhoneと接続できないと不便だとのたまうのだ。そんなこともあり、置き換えることにしたのだが、昨今では面白そうなナビが発売されていた。アンドロイドナビというヤツだ。2DINサイズに対応…

ジムニーのロッド式アンテナをマイクロアンテナに交換

ジムニー購入時から気になっていた折れ曲がったロッド式アンテナ。出し入れの手間もあるが、折れ曲がったことで何より引き出し難いのだ。そこでネット情報を元に、思い切ってスズキ純正のマイクロアンテナに交換した。元々はワゴンR用のものらしいが、取り付…

ジムニーのヘッドライトをクリアに

太陽の下に晒されていると日焼けてしてくるのはしょうがない。とはいえ、ポリカーボネート製のヘッドライトが焼けると、何故かみすぼらしく見えてしまう。その対策用にケミカル処理の製品が、数多く出回ってるぐらいだ。これの解決にはヘッドライトユニット…

ルーフラック&リアラダーとブラッドレーVのこだわり

クロカン四駆に乗り出したのは、ジムニーJA11型が最初だった。相方用だったものが、乗ると面白くて奪うような形で数々のモディファイを行うことに。ルーフラック&リアラダー、ブラッドレーVは、マイルールで外せないクロカン四駆のアイテムとなってしまっ…

スズキ ジムニーJB23W-4型荷台の段差を解消する

塗装コンパネ*1を利用して、ジムニー荷室の段差を解消するスペーサーを作成してみた。カーペットとカッティングシートを組み合わせることで、純正オプションのような仕上がりとなった。 換気の注意喚起 超便利な棚型スペーサー あるとないでは大違い 換気の…

スズキ ジムニー用にスマホホルダーを加工する

ジムニーに使っていたスマホホルダーを、ビート同様の加工をしてみた。こちらは壊れてしまったものの再利用ではなく、Scrap and Buildで行っている。取り付け板の形状などは違うけれど、ビートで製作した時のノウハウを投入して、使い勝手の良いものができ上…