page contents

ひと手間Weblog

メカ好き文系が試みたDIYと乗り物のレストアやモディファイの備忘録

2019-01-01から1年間の記事一覧

出戻り単車乗り

バイクのレストアを始めたのは、ホンダNS-1が最初だった。レストアが一段落すると、やはり乗りたくなってしまった。63cc登録の原付二種のナンバーを貰い、自賠責にも入った。任意保険は、四輪用任意保険付帯のファミリー特約だ。これで乗る準備は整った。20…

どうするNS-1

子供がモビスターカウルを放棄したため、何のために新品カウル付きのNS-1を、購入したのか分からなくなってしまった。しかもこのNS-1の公道デビューは、一筋縄ではいきそうにもない。ウインカーやストップランプが機能しない以上、ジャンク品といっていい。…

ホンダNS-1というレーサーレプリカ風バイク

息子が16歳になってからある日のこと、いきなりオートバイに乗ってきた。聞くと、SNSで知り合った人から、バイト料で買ったのだという。バイトをしてたのは知ってたが、免許取得とオートバイを、購入するためとは想像もしてなかった。何もかも、あまりにも突…

ジェンマ125の熱中症対策

昨年の夏にヤフオクで入手して、3カ月を掛けてレストアをしたジェンマ125。つまり裏を返せば、本格的な真夏の走行は、していないことになる。そこで、よく壊れるとの噂のCDIを保護すべく、転ばぬ先の杖を実践してみた。 CDI保護用遮熱板の設置 アルミ板を加…

オリジナル壁面収納を作る-2階洗面所用

新築なって早や18年。ハウスメーカーの最後の点検も終わり、DIY虫が啓蟄のごとく蠢きだした。2階洗面所の空きスペースが、どうも気になるのだ。洗面台上に棚はあるのだが、普段使いとなると全く向いてない。そこで、塗装コンパネ*1を利用して、棚作りに挑戦…

エレコム製テレビ台をローボード化する

居間にあるホームシアター用の100インチスクリーンを下ろす(手動なのが悲しい)と、スクリーンの左下部分がテレビの縁と重なってしまい、煩わしかった。そこで、テレビ台を左端の方へ90度ひねり、スクリーンと被らないようにしていた。しかし、スクリーンを…

ホームシアター2001から2019バージョンへ

今から19年前の2000年のことである。自宅の各所に老朽化が目立つようになり、新築しようと思い立った。そこで以前から興味のあった、ホームシアターの設置を考えた。ホームシアター専用ルームは無理だけれど、せめて居間の一画に、ホームシアターの常設をと…

オリジナル収納アイテムを作る

塗装コンパネ*1とカッティングシートの組み合わせで、オリジナル収納アイテムを色々と作っている。これもそのうちの1つ。一見、コンクリート打設に使う合板には見えないのではないだろうか。板の裏側にはメーカーのスタンプなどがあるのだが、カッティングシ…

スズキ ジムニーJB23W-4型荷台の段差を解消する

塗装コンパネ*1を利用して、ジムニー荷室の段差を解消するスペーサーを作成してみた。カーペットとカッティングシートを組み合わせることで、純正オプションのような仕上がりとなった。 換気の注意喚起 超便利な棚型スペーサー あるとないでは大違い 換気の…

ホンダビート純正フォグをLED&イエローバルブ化

今回純正バンパーに戻したのを機に、フォグランプをLED化してみた。LEDはH3型のホワイトをインストール。さらにクリアイエローフィルムを貼って、イエローバルブのようにしてみてた。色温度が当てにならない中国製LEDのイエローバルブ化は、ホワイトLEDとク…

ジェンマ125にフロントキャリアをつける

フロントキャリアは取り付けたいと思っていた。ジェンマ125を入手して間もなくヤフオクで落札していたのだ。フロントセンターパネルに穴を開けなければならないので、取り付けは躊躇していたのだが、今回、懸案のパーツを入手。事前の下調べはバッチリなので…

プラリペアのマジック

以前からその存在は知っていた。よくある胡散臭い健康食品のようなものだと思っていたのだ。ある動画を見ていて、急に使ってみようと思いたった。実際に手に取り使ってみると、思っていたことは誤解だった。プラリペアは、接着剤と勘違いしないで欲しい、壊…

天吊り金具をショートカット

ExquizOn CL760を購入して、生活が一変したようだ。テレビ番組をリアルタイムで見ることがほとんどなくなってしまった。Amazon Fire TV Stickとプロジェクターがあれば、見たい時に、しかも大画面で鑑賞できるようになる。加えてプレイステーション3とトルネ…

ホンダ ビートと純正リアバンパーのモディファイ

ビートに乗り始めて17年になるが、未だに愛着がある。決して速くはないし、乗り心地がいい分けでもない。ではなぜなのか。それは、運転してるだけで楽しいクルマだからだ。たとえスピードが出てなくても、街の交差点をただ曲がるだけでもワクワクする。恐ら…

スズキ ジムニー用にスマホホルダーを加工する

ジムニーに使っていたスマホホルダーを、ビート同様の加工をしてみた。こちらは壊れてしまったものの再利用ではなく、Scrap and Buildで行っている。取り付け板の形状などは違うけれど、ビートで製作した時のノウハウを投入して、使い勝手の良いものができ上…

ホンダ ビート用にスマホホルダーを加工する

ホンダ ビートを2002年の2月に、4万キロに満たない程度のいい中古車を購入して、早いもので17年になる。この狭いスペースにスマホホルダーを取り付けようとしているのだけれど、どこにも付けられそうにない。エアコンルーバーに取り付けるのは好みでないし、…

耐水性ステッカーを作る

ジェンマ125のフロントカウルと、リアキャリアに取り付けたボテ箱に、耐水性を考慮した自作のステッカーを貼ってみた。100円ショップで、これならいけるという用紙を見つけることができた。耐水性のあるステッカーを作る、その方法をご紹介しよう。 ステッカ…

レカロの安楽椅子

贅沢にもレカロシートSR3を安楽椅子にした。もったいないと思うなかれ。これが本当に座り心地がいいのだ。いや、寝心地というべきか。このシートに座りながら、ホームシアターで映画を観ると、至福の時を迎えられる。レカロシートを安楽椅子のフレームに取り…

バイク壁面収納の試み

新築して間もない頃は、家の壁面や室内に手を加えるなんてことは、考えもしなかったなるべく家にキズを付けたくなかったからだ。ところがどうだろう、10年もすると、あーすれば良かったとか、こーすれば良かったとなる。家の価値下落のことはさて置き、バイ…

ホームシアターのススメ

ExquizOn CL760(解像i度1280×720)プロジェクターを天吊り方式で設置したホームシアター。内蔵スピーカーはあるのだけれど、上方にEIVOTOR サウンドバーを取り付けてみた。ステーは配管用パイプに使用するものを、スピーカーの形に合うように手で曲げた加工…

はじめに

● はじめに ● いつの間にか日がな一日、まったりと暮らせる年齢に達しつつあるようです。そんな時を過ごす凡人が、ブログを始めてみました。ひと手間の工夫をしてこしらえた、それこそ玄人はだし? の逸品から、箸にも棒にも掛からぬような駄作までを、色々…